2016年1月13日水曜日

エビ脱皮

・ORP値
 19:00 223mV ※前日からセンサーは水槽に入れっぱなし。

 突然の200mV台。
 今朝5:30はは134mVだったので、13時間30分でこんなに上昇するものでしょうか?

・エビ脱皮
 フシウデサンゴモエビが脱皮。ORP値の急変と関係有?
 ただし、姿が見えず?水槽外に飛んだ?水槽の周りにはそれらしき干物はなし。
 以前も行方不明になったことがあるので様子見。

・ブラウンスライム
 大量に残って繁茂しています。

 ORP値が改善した影響は見られません。

 ブラウンスライムはアメーバだそうで。

 ORP値上昇はブラウンスライムが過剰なアミノ酸、ミネラルを吸収しバクテリアの活動が抑えられた結果だったりして。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿