2016年1月14日木曜日

ORPに幻惑される

・測定
 16:49にセンサーを水槽へ投入。
 17:00 217mV
 18:00 164mV
 19:00 150mV
 20:00 143mV

 やはり一度水槽から抜いて時間を経過してしまうと値が変動してしまうようだ。
 測定対象によってはポケット型のオンデマンド的測定が可能な場合もあるのだろうが、海水水槽だと値はにわかに信用しがたく、連続投入して継続データを取得しないと何を測っているのかわけわかめ。

・水面
 外から帰宅して17時ころに水面を見るとねっとりとしていた。
 スキマー350を設置した側は泡などなかったが、反対側は泡だらけ。
 
・バブルストッパーミニ
 以前から持ってはいたのだけれど、初設置。
 空気を供給してなにかかわるだろうか、それともかわらないだろうか。
 海道河童(小)を設置しており、そのスキマーが働いているのでさらに曝気機構を追加しても意味がないようにもおもうのだけれど、ものは試し。

・目視による感想
 水面はねっとりしており、ORPの値は芳しくないが、水槽内のブラウンスライムは、いつもは消灯時刻の19時が最盛となるはずが勢いはなく、底砂表面に昨晩ほどの広がりがない。継続して生えているところも色が薄くなって白っぽくなっている。
 水面が前述の状況だったので、以前だと水替えやバクテリア投入などをしていたが、今回はバブルストッパーミニを投入するだけで対応してみる。

0 件のコメント:

コメントを投稿