2016年1月18日月曜日

ORP値300mVを超える

・ORP計測器変更
 カスタム製のSDカードリアルタイムデータロガーpH+ORPメーター PH-230SDとORP-14の電極に。
 国内ではORP計はつくっていないようで、海外のものを取り寄せるしかなく、高価かつ多機能で使い切れそうもない。
 ORPであれば汎用型でもいいと思った。
 まだ買っていないが、東芝のWiFi機能付きFlashAirならいちいちSDカードを取り出さなくても値を読めるようになるだろう。

・ORP値上昇
 急なデータだけれど、ログに寄れば夜間に300mVを超えているようだ。
 照明点灯時に低下して、消灯時に上昇。
 いままでとは逆のパターン。
 水槽内のエコシステムが変化したのか?
 以下のサイトと
http://mayouri.blog112.fc2.com/blog-entry-488.html
 同じような動き。
 なんとなくORPは夜間の方が下がるように思えるのだが、エコシステムが成熟してくると逆になるのだろうか。
 まだ24時間程度しかみていないので1週間は様子をみてみたい。


・PH値低下
 これまで8.0だったのが、7.9に低下。

・リーフファンデーションプログラム
 PH急落を防ぐため、
 まずは「C]でマグネシウム添加。
 そして「B]でKH調整。
 Caは満足しているので追加せず。
 「C」は2.5ml、25Lの水槽であれば10ppm上昇予定。
 「B]は1.25mlで0.5dHの上昇を見込む。

・ブランスライム近況
 水面に剥がれ落ちたスライムが浮かんでいる。歯ブラシで掬い上げているが、次から次へと剥げてくるようだ。水槽内にはまだまだブラウンスライムがあるので当分はこの手作業をせざるを得ないように思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿