2013年8月4日日曜日

測定、珊瑚外生物、苔、2213メンテナンス、クーラー移設他

・測定
NO3-:0mg/l(sera NO3 Test)
PO4+:0.25mg/l(sera PO4 Test)
Fe:0mg/l(sera Fe Test)

 NO3-はレモン色に見える。8/1に日海センターで測定したときにはもっと黄色だったようにおもえるが、環境光が違うのでなんともいいがたい。水替えから4時間ほどたった水を持ち込んだので、底砂が攪拌されてNO3-少しが高めにでたのかもしれない。推測はいくつか考えられるが真相はわからない。

 PO4+は文句なく0mg/lでしょう。減りすぎです。おそらく、二価鉄を投与したのが効いているのでしょう。 ただし、セラの試薬はかなりおおざっぱなので0mg/lといっても廃番となったレッドシーなど海水用の試薬と精度が違います。0-0.25mg/l程度に捉えておいたほうがいいと思います。

・珊瑚外生物
 ナガレハナサンゴに寄生している生物。糸状の粘液を吐いてます。なんでしょう?

 爆睡しているスターポリプの表面に生物がいました。こちらはヨコエビか?
 シャッター速度が1/8secなので、レンズに手振れ防止機能がついていようがお構いなしに動きボケしてます。


 ※スターポリプ、本日とうとう開かず仕舞い。ペンギンビレッジ有楽町店に電話で聞いてみたところ、珍しくない現象とのこと。脱皮の可能性もあるので、水質が悪化しているのでなければ、よく観察してみておいてくださいとのこと。これも珊瑚飼育の醍醐味の一つなのだろう。

・苔
 褐色の珪藻が退き、緑苔、緑藻が勢力を伸ばしています。緑たくましく、夏にふさわしい光景ですナ(わけない)。




・2213メンテナンス
 稼働して一週間たちましたので活性炭マットを交換。同時に、細目フィルターを取り除き、活性炭マットを2枚にします。また、キョーリンのブラックホールミニを投入しました。これで水の茶緑色が抜けてほしい。

・クーラー移設
 設置時は、とにもかくにも設置することのみを主眼にしていたので、置きやすい場所に置くことを優先とした。その結果、四脚の椅子のうち、一脚分の場所を占有してしまった。これは居間的に不都合なので、本来の位置に収めるようにしたい。そこでクーラーを移設しました。こんな窮屈なところに押し込んでええんでしょうか?

・ライトの点灯時間変更
 14:00-21:00(7 hours)から13:00-21:00(8 hours)に変更しました。

SUPER BICOMスターターキット海水専用添加開始
 水槽の測定値が良いのでバクテリア剤はいれたくないのだけれど、水槽を運び込む前にかっちゃったし、有効期限(本年12/15まで)があるので水槽サイズ13L換算で少量の添加を開始しました。
 水槽立ち上げ時は、メンテナンスも短期間隔だったり、機器配置の改善点や水質も変動しやすく測定がかかせなかったり、いろいろ忙しい。ここを乗り切れば項目も減って、落ち着いて水槽鑑賞ができるのだろうと期待したい。今日のタイトル名の長さが示すように、一日でやるには項目が多すぎる。

0 件のコメント:

コメントを投稿