2013年9月4日水曜日

水槽、変化なし

 昨日、ヒメニセモチノウオと同時に購入した海草をサテライトに投入しました。
 それ以外は変化なし。
 相変わらずシアノバクテリアは出ています。サンゴに害はない、どころか、サンゴにイイという意見もネットにあり、

「2010年12月07日 17:51 シアノバクテリア」
http://blog.livedoor.jp/shu1161/archives/65514474.html

 実際に、ウチのナガレハナサンゴは足元にシアノバクテリアの酸素泡満開でありながら大変調子がいいのでしばらく静観しておきます。
 クモヒトデが再登場。以前見たときより三回り以上大きくなっていました。ピンセットで掴みやすいサイズになったら取り出すことにします。
 ヒラムシも相変わらず。いまのところ、メニセモチノウオが食べているようには思えません。

0 件のコメント:

コメントを投稿